営業時間:10:00~19:00(日曜日のみ18:00まで)
定休日: 不定休 施術中は電話に出られないこともございます。公式LINEからもお気軽にお問い合わせください。(下のボタンよりお友達登録お願いいたします)
ブログにご訪問いただきありがとうございます。
今月は寒い日が多かったように思いますが、日中はポカポカ陽気の日もあり
ぜひぜひ早め早めの養生を!
自分の健康は自分で守る!
★3月のおススメ食材★
春はずばり!「デトックス」の季節!
【解毒効果のある食材】
豆類、こんにゃく、紫蘇、セリ、セロリ、たけのこ、
タラの芽、菜の花、ふき、ウーロン茶、カモミールなど
レバー、まぐろ、かつお、あなご、サバ、人参、
小松菜、ほうれん草、木耳、黒ゴマほなど
(体のトラブルサイン)
こんな症状はないですか?
早めのケアが大切です!
養生=先回りの予防
●鼻水、鼻づまり、めまい、頭痛、目の充血
●情緒不安定、アレルギー症状、肌荒れなど【3月のセルフケア】
「春一番」はもう吹いたでしょうか。
風に乗ってくるウィルスや花粉、ほこりなどもこの風邪が原因です。
目を温めるのもおすすめ👀(アイマスクなど)
【今月のおススメのツボ・反射区】
ストレスを和らげる反射区・ツボ
●腹腔神経叢の反射区
両足裏の反射区
●腕にあるツボ
「内関」
手首を曲げた時にできるシワから指3本分のところ
イライラ、不安感、不眠、ストレスによる精神的な不調に。
最後までお読みいただきありがとうございました✨
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
おまけの雑談...
最近読んでいる本のご紹介
※著者の工藤広伸さんは40歳でお母さんとお祖母さんの遠距離ダブル介護を経験されている方です。
(現在もお母さんの介護中)
私も遠距離介護なので、たまたまポットキャストで聞いた工藤さんの話しにすごく共感し早速本を購入しました。
本の内容にも共感がたくさんありました(^-^)・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
笑顔でお帰りいただけますよう、
ゆっくりとお一人お一人に合わせた施術を
心がけております。
ここのはで癒しの時間をお過ごしください。。
台湾式足つぼ&ハンドソロジー ここのは
頑張る自分に、100%自分のための癒やしの時間をプレゼントしませんか。
電話番号: 070-7648-5538
営業時間:10:00~19:00(日曜日のみ18:00まで)
定休日 : 不定休
所在地 : 大分県大分市角子原846-7 サロン情報はこちら