日豊本線大在駅から徒歩15分の忙しい女性の身体を癒す隠れ家リラクゼーションサロン 体が緩むと心身もゆるみます ツボから笑顔に!
お一人お一人に合った”いた気持ちいい圧”でツボを刺激し、経絡をじっくり流す施術で内側から身体を整えます。台湾式足つぼ&ハンドソロジー ここのは (女性専用サロン)

営業時間:10:00~19:00(日曜日のみ18:00まで)

定休日: 不定休 施術中は電話に出られないこともございます。公式LINEからもお気軽にお問い合わせください。(下のボタンよりお友達登録お願いいたします)

ここのは公式LINEお友達登録


  1. スクール
  2. ゆるりと季節の薬膳養生講座

ゆるりと季節の薬膳養生講座

楽しくゆるりと学ぶ季節の薬膳と足つぼ養生

ゆるりと季節の薬膳養生講座
春・夏・秋・冬と年に4回の開催です。
今後は、体質に合った薬膳養生講座、施術と薬膳料理のコラボ企画など、みなさんに楽しく学んでいただける講座を開催予定です。

コンセプトは「肩に力を入れず、ゆるりと続けられる薬膳養生」

「薬膳」と聞くと何だか難しそう、特別な食材が必要でちょっとハードルが高そう...
そんなふうなイメージがあるかもしれません。

でもそんなことはないんです。
近所のスーパーで手に入る食材で十分です。
ほんのちょっと薬膳のことを知るだけで、
ほんの少し意識するだけで、
毎日の食卓にほんの少しプラスするだけで、
ゆるりと続けられる食養生できるようになります(^-^)/

私自身、もともと料理は得意ではありません(;^_^A
でも毎日口にいれる食材が今後の自分を作るんだ...と考えると
やっぱりちょっと考えた方がいい...
自身や家族や友人など、体調不良、病....
健康であることは当たり前ではない、そんなことを思うようになり薬膳を学ぶようになりました。

みなさんにも、少しでも薬膳のこと知っていただきたい
健康で笑顔でいてもらいたい
そんな想いがあり講座を始めました。

肩に力を入れず、気楽に、ゆるりとした講座となっています♪
少しでもご興味ございましたら、どうぞゆるりとご参加いただけますと幸いです(^-^)


前回は夏の薬膳を開催し、今回第2回目となります。
今回は、秋を健やかに過ごすための薬膳&養生(足つぼ養生など)
120分の講座のうち半分は座学、半分は薬膳料理のご試食となっております。
メニューは季節に合ったもので毎回変わります。
どうぞお楽しみにしてください♪


 


講座内容

※各項目、講座ごとに変更あります。
講座時間2時間程度 
内容季節の薬膳&養生(足つぼ養生など)
講座資料薬膳講座資料、料理レシピなど
受講料4,000円(税込み) 

※お申込み・お問い合わせはこちらから

↓↓

こんな方におすすめ

  • 薬膳に興味があるけど難しそうで一歩踏み出せない
  • 簡単に続けられる食養生を知りたい
  • 体質改善したい
  • ご自身や家族の健康を守りたい
  • まずは薬膳についてどんなものか知りたい
  • 肩に力を入れず、楽しく学びたい 

講座を学んで得られること

  • 季節ごとに身体が喜ぶ食材について
  • 季節ごとになりやすい不調について
  • 不調にならないための食養生、足つぼ養生など
  • 季節の食材を使った簡単料理、レシピ
  • 身体が喜ぶと心も喜ぶ、笑顔が増える

ゆるりと楽しく学んでいただきたい!と思っています。

お恥ずかしながら、若いころから料理は決して得意とは言えません(笑)

もともと面倒くさがりでもあります(;^_^A
ただ、足つぼを学ぶきっかけと同様で、自身の体の不調や家族の病気などを経験し
健康はあたりまえではないんだ...と実感し、もっと身体を大事にしようと考えるようになりました。
性格上、難しかったり、面倒くさかったりすることは続かないので(笑)
肩の力を抜いてずっと継続できる養生をお伝えできればと常日頃考えています。
(時々お休みしてもいいんです(^-^))
ぜひぜひ肩の力を抜いて学んでいただければと思います!

継続は力なり!!


オーナーセラピストYUKO 

  台湾式足つぼ&ハンドソロジー ここのは 

頑張る自分に、100%自分のための癒やしの時間をプレゼントしませんか。

電話番号: 070-7648-5538

営業時間:10:00~19:00(日曜日のみ18:00まで)

定休日 : 不定休

所在地 :  大分県大分市角子原846-7  サロン情報はこちら