メルマガのご登録ありがとうございます。
第12回目の配信となります。
今後、足や手のつぼ、薬膳のことなど豆情報を配信させていただきます。
ちょっと一息タイム、お仕事・家事の合間に覗いていただけますと幸いです(^-^)
足つぼ(反射区)の豆情報から始めてます。
足はたくさんのツボ・反射区がありますので長くなるかもしれませんが、
どうぞお気楽な感じでお付き合いくださいm(__)m
毎回初めに「ツボ」と「反射区」について簡単にお伝えさせていただきます👣
普段「足つぼ」と呼んでいますが、実は足裏にはツボは1ケ所しかありません。
他の部分って何?ってなりますが、ツボの部分以外は「反射区」になります。
簡単に言いますと、
「ツボ」→点
「反射区」→面
どちらも、身体の各臓器や部分と繋がっています。
ここのはの足つぼの施術も、足裏部分はほぼ「反射区」になります。
足裏を正面から見た時に、親指が頭、そこからかかと方向へ下って胸→お腹→骨盤と言う風に
ちょうど人が立っている姿を足裏に投射してみて下さい。
反射区もちょうど投射された部分が私達の身体の部分と繋がっています。
そんな風に想像していただけると分かりやすかな~と思いますが、いかがでしょうか。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・
では、第12回目「生殖腺(卵巣・睾丸)」の反射区について
反射区は、両足のかかとの中央部分と、かかと外側(くるぶしの下側)にあります。
「生殖腺(卵巣・睾丸)」主な適応症状
性機能の低下、不妊症、発育不全、生理不順、ホルモンバランスの失調など
●生殖腺(卵巣・睾丸)について
女性は卵巣、男性は睾丸(精巣)で大切な働きをするホルモンが作られています。
それぞれ女性らしい、男性らしい身体や機能を育てるホルモン。
このホルモンのバランスが乱れてくると体にさまざまな不調が起こります。
女性では、無月経や生理不順、不妊症など
情緒不安定になったり、疲れやすく無気力になったりすることも(>_<)
また更年期障害にもホルモンバランスは大きく関わっています。
現在では女性だけではなく男性にも起こることが認知されるようになりました。
生殖腺の機能低下の原因で考えられる要因は様々ですが、
一般的によく言われるものが「ストレス」
生活するなかで、ストレスはつきものですが(;^_^A
ご自身で不調を感じている場合は、ライフスタイルを一度見直してみることが必要ですね。
自分なりのストレス解消法を見つけるのも大切かと思います。
そして、プラス自分でできるセルフケア
各臓器と繋がっている足の反射区を揉むことで、臓器が元気になります。
また、臓器の不調にも気づくことができます!
ぜひぜひ足裏をもんで、ご自身の体を労わってあげてくださいね(^-^)/
◎足裏の「生殖腺」の反射区からみるサイン
・反射区を押すと激痛やしこりがある・・・生殖腺に不調の可能性あり
・かかとがカサカサ、ガサガサ、潤いがない・・・骨盤内の冷え、生殖腺が弱っている
※かかとに潤いがあって、ツルツル・ピカピカしている方は、お肌もつやつや、身体が若い!という証拠です!
(年齢は関係ありません!)
・ゴリゴリ、ジャリジャリ感が少なく、いた気持ちいい・・・元気な状態
◎「生殖腺」反射区の押し方
簡単なセルフケア
(かかと中央部分)
・足もみ棒でかかと全体を塗りつぶすように刺激
・ゴルフボールなど少し硬いボールを床に置き、かかとをのせてゴロゴロ刺激
(かかと側面)
骨がある部分ですので、指(親指)で反射区部分を塗りつぶすように揉む
ポイント!
・しこりやジャリジャリをつぶすように揉みましょう。
・いた気持ちいい圧で揉みましょう。
図の矢印方向へもみます。
時間に余裕があれば、ほんの少しでもご自身の足を触ってみてください。
色々なメッセージを受け取れると思います(^-^)
硬い部分や激痛、ゴリゴリしたしこりがある場合はその反射区が疲れているサインです。
反射区を少しづつ揉みほぐしていきましょう!
ゴリゴリ・シャリシャリを滑らかになるようにお掃除(老廃物を除去)してあげてくださいね。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
みなさんが、日々笑顔でお過ごしいただけますように。。
----------------------------------------------------
メルマガバックナンバーはホームページで閲覧できます(^-^)
よろしかったら覗いてみてくださいね☆彡
足もみをする時の注意点
・食後一時間は避けてください。
・肌を保護するため、クリームやオイルなどを使いましょう。
・足をもんだ後は、白湯または常温のお水を飲みましょう。
・妊娠中(安定期まではお控えください)・手術後・怪我をしているときは避けてください。
※足は該当する反射区だけを揉むのではなく、足全体を揉んで全身の血行を促進することを推奨しています。
時間や気持ちにゆとりがあれば、足全体をモミモミしてあげてくださいね👣
5分だけでも、TV見ながら、、一息タイムに足もみもみ(^-^)
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。
(ホームページの「お問合せ」、公式LINEなどからお気軽にどうぞ!)
=============================
今後このような形でのメール配信をご希望でない場合は、お手数ですが下記より配信停止手続きをお願いいたします。
配信停止手続き
=============================
台湾式足つぼ&ハンドソロジー ここのは
070-7648-5538
大分県大分市角子原846-7
=============================