日豊本線大在駅から徒歩15分の忙しい女性の身体を癒す隠れ家リラクゼーションサロン 体が緩むと心身もゆるみます ツボから笑顔に!
お一人お一人に合った”いた気持ちいい圧”でツボを刺激し、経絡をじっくり流す施術で内側から身体を整えます。台湾式足つぼ&ハンドソロジー ここのは (女性専用サロン)

営業時間:10:00~19:00(日曜日のみ18:00まで)

定休日: 不定休 施術中は電話に出られないこともございます。公式LINEからもお気軽にお問い合わせください。(下のボタンよりお友達登録お願いいたします)

ここのは公式LINEお友達登録


  1. お知らせ
 

お知らせ

2025/08/18
第6回 薬膳講座開催します☆彡 ゆるりと秋の薬膳&季節の養生 ~夏の疲れを癒し秋へ..季節のととのえ時間~  

第6回目 ゆるりと秋の薬膳&季節の養生 ~夏の疲れを癒し秋へ..季節のととのえ時間~

📢【2025/9/23(火・祝日)開催】

ゆるりと 秋の薬膳&季節の養生講座🌿


今回は、まだ暑さ残る秋ということで

テーマは...

「夏の疲れ、秋に持ち越さないための薬膳とケア」

「夏バテ・秋バテを防ぐ、やさしい季節の養生」


薬膳の知恵と足つぼケアで、

夏バテ秋バテに負けない体づくりを🌿


「食養生・ツボ養生

 +季節の食材を使ったランチ」

楽しく学んでおいしく整える時間をお届けします♪


やさしい時間をご一緒できたらうれしいです☺️



日時:9/23(火・祝日) 11:00〜13:00

📍場所:R+house

 ※駐車場あり

参加費:4,000円

(講座、薬膳ランチ、資料、レシピ、お土産付き)


講師:国際薬膳調理師

中園裕子・古寺睦美



難しいイメージのある薬膳ですが、

この講座は、どなたでも簡単に続けられる薬膳を

お伝えしたいという想いがあって作った講座です。

日々健やかに過ごせるように

季節ごとの養生方法など

楽しく学んでいただける講座となっています♪


はじめての方も大歓迎です✨

お気軽にお問合せ・お申し込みください♪

(定員になり次第〆切 定員:10名さまの予定)




前回の講座の様子 よろしかったらご覧くだささい☆彡
↓↓

2025/06/23
薬膳講座  

今回は、アイケア”瞳の癒”でイベント出店です!


15のお店が出店するマルシェです🍀

”瞳の癒” 初めてのイベント参加です✨


当サロンは、もともと足つぼから始まったサロンです。

ハンドソロジー、漢方アロマ、薬膳など、東洋医学のことを学ぶのが大好きで、

それらをサロンメニューにも取り入れてきました。


そんなサロンだからこそ、「瞳の癒(アイケア)」についてあまり発信できていなかったなぁと。

そもそも発信すること自体も少なくて……実はSNSがもともと苦手という、

ダメダメなセラピストですが、ただ、伝えたい気持ちだけは人一倍あるんです。

(お客さまはご存じかもしれませんが(笑)足つぼのことなど話し出すと止まりませんので(笑))


今回、ご縁があってイベントに参加させていただけるので、ここはしっかりお伝えしたい!と、

「瞳の癒」を推させていただきます。


●毎日お仕事で目を酷使

●どうしようもない目の疲れ

●目の奥の痛みからの頭痛

●首や肩こり

●夕方になると目がシバシバする

●目のかすみ


私も随分前から経験してきました。そして「瞳の癒」の施術をはじめて受けた時の感動。

同じように日々、眼精疲労にお悩みの方へ、

少しでも楽になっていただけたら――

そんな思いでこのメニューを始めました。


この機会に、ぜひ体験していただけたら嬉しいです♪


施術する側ではありますが、

私自身も「やってもらいたい!」と思う施術です(笑)

(もちろん、ほかのメニューも全部「自分がやってほしい!」と思う、大好きな施術ばかりです(笑))



◎イベント情報

 2025/7/26(土) 10:30~16:30

 ONE SPACE 大分市王子中町3−6

 ※お車はお近くのパーキングにお停めください。


◎事前のご予約も承ります!

 お気軽にご予約・お問い合わせください🍀

 【事前にご予約いただいた方限定特典!⇒ ✨施術時間 +5分】


ご予約・お問い合わせは、公式LINE、メールからお気軽にご連絡ください♪

↓↓↓
公式LINE


メール

ご予約・お問い合わせ(メールから)









2025/05/11
第5回 薬膳講座開催します☆彡 ゆるりと夏の薬膳&季節の養生 ~薬膳の知恵で整える夏の体と心~  

第5回目 ゆるりと夏の薬膳&季節の養生~薬膳の知恵で整える夏の体と心~

📢【2025/6/15(日)開催】

ゆるりと 夏の薬膳&季節の養生講座🌿

薬膳の知恵で整える、夏の体と心 〜潤い・巡り〜


梅雨〜夏の季節、体が重だるく感じたり、疲れやすくなっていませんか?

今回の講座では、

☑ 夏を健やかに過ごす薬膳の食養・中医学の知恵など

+α 巡りを助ける足つぼセルフケア

☑ 夏にうれしい薬膳ランチのご試食

など、楽しく学んでおいしく整える時間をお届けします🌞


📅日時:6/15(日) 11:00〜13:00

📍場所:R+house 大分市乙津町8-1

 ※駐車場あり

💴参加費:4,000円

(講座、薬膳ランチ、資料、レシピ、お土産付き)


👩‍🏫講師:国際薬膳調理師

中園裕子・古寺睦美


難しいイメージのある薬膳ですが、

この講座は、どなたでも簡単に続けられる薬膳を

お伝えしたいという思いがあって作った講座です。

日々健やかに過ごせるように

季節ごとの養生方法など

楽しく学んでいただける講座となっています♪


はじめての方も大歓迎です✨

お気軽にお問合せ・お申し込みください♪

(定員になり次第〆切 定員:10名さまの予定)




前回の講座の様子 よろしかったらご覧くだささい☆彡
↓↓

2025/03/15
合同カルチャーセンター 薬膳・足つぼ講座開催します!  

合同カルチャーセンターさんで薬膳と足つぼの講座をさせていただくこととなりました☆彡


セルフケアもしたほうがいいとは思うけど...よく分からないし、

大変だし、疲れるし...って...なかなか続けることって難しいですよね(;^_^A


でも健康でいることはほんとに大事なことなので、頑張り過ぎず、ゆるりと続けられるセルフケアを

もっとお伝えしていきたいな..そんな思いがありスタートしようと決めました。


★薬膳講座★

春と夏のスポット講座です。

難しいイメージがあると思いますが、知ることで簡単に取り入れらることがあります(^-^)

実際わたしもそうでした。料理も上手ではありませんでしたが(-_-;)

薬膳を知って意識が少しづつ変わり、今ではゆるりと日々の食事に楽しみながら取り入れています♪


少しづつ知っていただき、楽しみながら学んでいただければなと思います!

※足つぼ養生法も少しお伝えさせていただきます👣


★足つぼ講座★

足つぼセラピストとしてたくさんの方の足を見せていただきました👣

そんな中で、お客さまから色々なご質問をいただくことも多くあり、

もっとみなさんにお伝えしたいことがたくさんある!

もっとみなさんの笑顔を増やしたい!

そんな思いが高まりました。


足には元気になるスイッチがたくさんあります☆彡

足から色々なメッセージを受け取ることができます!


まずはご自身の足を見て触って感じていただき、少しづつセルケアを実践しながら覚えられる講座です。

日々のセルフケアにほんの少し取り入れて、足から身体を整えていただければと思います(^-^)/


春からの新しい学びにいかがでしょうか🌸

日々笑顔でお過ごしできますように(^-^)


 

※合同カルチャーセンター パークプレイス大分

※わさだタウン教室


2025/01/31
第4回 薬膳講座開催します☆彡  

第4回目 ゆるりと春の薬膳&季節の養生

昨年の夏から始め、今回4回目となりました。

今回は春の薬膳となります。


春になりやすい不調の対策(自律神経の乱れ、花粉症、めまいなど)、

おススメ食材、レシピ、足ツボ養生など

春を健やかに過ごすための養生法を楽しく学んでみませんか☆彡


難しいイメージのある薬膳ですが、
この講座は、どなたでも簡単に続けられる薬膳をお伝えしたいという思いがあり作った講座です。
特別な食材ではなく、スーパーでも手に入る食材を使ってその季節に合った
簡単にできる料理のご紹介や、日々健やかに過ごせるように季節ごとの養生方法など
楽しく学んでいただける講座となっています♪

開催日:3月2日(日) 11:00~13:00
講座料:4,000円
※講座料、春のランチ、講座資料、レシピ込み
※プチお土産付(薬膳食材など)

(開催場所)
R+house 大分東
大分市乙津町8-1
197号線沿いにあります。
※駐車場あり

内容
11:00~ 春を健やかに過ごす為の食養生、足つぼ養生講座
12:00~ 春のランチご試食

限定名様 満席となりました。

先着順となっております。
お申込みは公式LINE、お問い合わせメールからお願いいたします。
↓↓


肩の力を抜いて、ゆるりと楽しく薬膳を学んでみませんか(^-^)
お気軽にご連絡ください。
前回の講座の様子 よろしかったらご覧くだささい☆彡
↓↓
1  2  3  >  >>

  台湾式足つぼ&ハンドソロジー ここのは 

頑張る自分に、100%自分のための癒やしの時間をプレゼントしませんか。

電話番号: 070-7648-5538

営業時間:10:00~19:00(日曜日のみ18:00まで)

定休日 : 不定休

所在地 :  大分県大分市角子原846-7  サロン情報はこちら